【ダンカグ】ノーツ速度遅くするより、早くしたほうがプレイしやすいよな!?
313 : 匿名さん 投稿日 : 2021/07/23(金) 07:56
明星ロケットの動画公開されたけどHardにしては難易度たけーな
リリースされたらこの曲のルナを最高速度でフルコンする人とか出てくるんだろうなぁ
820 : 匿名さん 投稿日 : 2021/08/02(月) 21:09
何事も慣れ
あとあの一連のツイートで見せてるスピード、実はかなり遅くて難しく見えてる
リズムゲームの基本で、慣れてきたらまずはどんどん速くしていくと良いぞ
824 : 匿名さん 投稿日 : 2021/08/02(月) 21:23
スピード遅いプレイよりだいぶスピード上げた方がうまくいくのって不思議よね
825 : 匿名さん 投稿日 : 2021/08/02(月) 21:23
スピード遅い方がやりやすそうなのにそういうものなのか…
831 : 匿名さん 投稿日 : 2021/08/02(月) 21:43
>>825
遅さが極まるとこうなるぞw

実は早い方が一目で捌くべき情報量は少なくなるんだと思う
836 : 匿名さん 投稿日 : 2021/08/02(月) 22:44
>>831
これが高速になったらそれこそ絶望としか思えん…
音ゲープレイヤーってすごいな
838 : 匿名さん 投稿日 : 2021/08/02(月) 23:09
>>836
高速になると間スッカスカになって落ちてくる
840 : 匿名さん 投稿日 : 2021/08/02(月) 23:14
>>836
左が速度遅い、右が速い
速いときは左の青いとこしか見えないから視覚情報は減る
その代わり速いけど
847 : 匿名さん 投稿日 : 2021/08/02(月) 23:56
>>838
>>840
なるほど音ゲーってそうやってバランス取ってんのか
低速のときの高密度は高速にしても同じ密度で降ってくるわけじゃないのね
849 : 匿名さん 投稿日 : 2021/08/03(火) 00:25
>>847
まあ物理的にそうなるというか
画面の上から下まで10秒かかる速さで流れるとしたら、10秒分の譜面全てが画面いっぱいに出てくることになる
上から下まで1秒で流れる速さだったら、画面に表示されるのはたった1秒分の譜面だけになる

とはいえ、目に追える速さにも限界があるからな
自分なりのバランスを見つける必要がある
843 : 匿名さん 投稿日 : 2021/08/02(月) 23:29
音ゲーは指が追い付く速さならノンストップで出来る速度のがやり易い
ダンカグはフリックないから余計
845 : 匿名さん 投稿日 : 2021/08/02(月) 23:34
音ゲーやったことないからよくノーツの速度がうんぬんって言われててもピンと来なかったけどようやく理解できた
初心者だからと遅くしてしまいそうだけどこれは結構詰みポイントっぽい気がするな…
854 : 匿名さん 投稿日 : 2021/08/03(火) 08:26
>>845
先が見える分指の動きも順序立てやすく対策もしやすいのがロースピのメリットだから詰みではないよ
最終的には慣れや個人差だけど他ゲーでは等速皆伝も居るくらいだからハイスピは関係ない

むしろ低速慣れをすっ飛ばして高速でプレイしてるとソフランで積むという罠
低速高速どちらでもやれることに越したことはない
まあダンカグも他のソシャ音同様ソフランはない(若しくはあってもエイプリルフール企画くらい)だろうけど
楽しい要素なのにソフランに親を○された人等が騒ぎ立ててBPM変化系は潰されるから悲しい
848 : 匿名さん 投稿日 : 2021/08/03(火) 00:18
スピード早くしたところでノーツの総数が増えるわけじゃ無いからな
輪ゴムに幾つか印つけて伸ばした時がスピード早い時みたいな感じ



2chまとめ 引用元 : tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1626479130..

おすすめのまとめ記事